RAP、いいモノです。
でもボタンの反応が良すぎて逆に遊びにくいジレンマ。使い込みでヘタれてきたのか、押すというよりも触っただけで反応するようになってきた…。格ゲとかバシバシ押すタイプのゲームはあんまり遊ばないんですけど。
ということで人生初のアケコン部品換装チャレンジ。
ゲーセン筐体のパーツは三和電子製が主流らしい、ということで。お取り寄せー!
換装するのはレバー、A、B、X、Y、L、R、ZL、ZR、+ボタン。
換装方法については各々ググってください。僕が説明したところでアレなんで…。
およそ2時間で完成。
ビフォー。
↓
アフター。え、変わってない?
いやいや、同じ色だけど光沢感とか違いますぜ。元々RAPのボタンはマット素材なのであまりテカテカしてないんですね。
換装した感想ですが… pic.twitter.com/D5sdW7MtHX
— 竹乃坂こーすけ (@takezako1500) 2021年11月10日
無事、動きました。シコシコ使っていきたいと思います。
コントローラーの改造ってなんとなく抵抗があってやる気起きなかったんですよ。完成された製品にあまり手を加えたくないというか。でも最近はゲーセンに赴いてゲームをする機会が増えたので本番に近い環境を整えておくのも悪くないのかなーと。冒頭で書いたとおり、元のボタンもヘタってたしちょうどいい機会かなと思うのでした。終わり。