実家に戻ってきたので先週購入したアスキースティックのお手入れ。
便所←これはおトイレ。もしくはお手洗い。
無くなっていたレバーのリングはとりあえずPS向けのアケコンから拝借しました。
分解してレバー周りのホコリやヨゴレを取り除く。これでよりスムーズな操作が可能に!
…と思ったら新たな問題が発生。
Aボタンが反応しない!
これから本腰入れてゲームを遊ぼうと思った矢先、Aボタンの効きが悪くなっていることに気がついてしまった。
改めて確認したところ、Aボタン内部のスイッチとなる部分が前の持ち主の使い込みにより摩耗しており、接点に触れにくくなっていました。
というわけで、スイッチにビニルテープを巻き厚みを付けてやり、接点に触れやすくする。
これでAボタンは直ったはず…と思ったら、今度はスタートボタンが反応しない。何故だ。
内部の導線がブチッと切れてました。あぁ面倒だ。
半田ごて、かなり久しぶりに使った気がします。
導線をくっ付け直して今度こそ修理完了。
よしよしちゃんと動くな!魂の16連射だ!